リース/ローン(割賦払い)について
器具・設備は、リースや割賦払いを活用し
新規出店時や高額機器の導入時にご検討ください
リース/ローン(割賦払い)での器具・設備の導入について

導入時の多額の資金が不要です!
リースやクレジットを使って設備導入をした場合、月々の分割払いとなるため、自己資金や金融機関の借入枠が温存できるといったメリットがあります。

定額払いのため、コスト把握が容易です!
基本的に、契約期間中は毎月一定額の支払いとなるため、コスト把握が容易にでき、適切な損益計算が可能になります。
- 対象商品は、ビューティガレージからご購入いただくもののみとなります(消耗品類は対象外)。
- お申込みにあたっては、リース/クレジット会社の審査がございます。
- 一部エステ機器についても対象外となる商品もございます。
リースとローン(割賦払い)の違い
リース | ローン | |
---|---|---|
所有権 | 無し | 有り ※完済後に所有権移動 |
固定資産税 | 不要 | 必要 |
リースは自己所有物にならないのに対し(所有はリース会社)、ローンの場合は完済後に自己所有物になるため、将来的に自己所有物としたいのかどうかがリースかローンを選ぶひとつの判断ポイントになります。
ただしローンの場合は完済前であっても、固定資産税や動産保険はユーザー負担になりますが、リースはリース料に含まれています。
また自己所有物とならないため、不要になった際に廃棄処分を行う手間もありません。
このように、自己所有にはならないものの、物件管理に伴う様々なコストを削減できるのもリースの特徴です。
ご提案のお支払いモデルケース
例1. 新規出店時の器具一式をリースで組んだ場合

商品価格計
1,500,000円
- ・適用リース料率:1.97%※
- ・支払回数:60回
月々のお支払い
29,550円
例2. エアコン複数台をリースで組んだ場合

商品価格計
800,000円
- ・適用リース料率:2.00%※
- ・支払回数:60回
月々のお支払い
16,000円
初期費用を抑えて高額機器の導入が可能に☆
※リース料率は、お客様の審査状況やリース会社により、変動いたします
審査お申込みのながれ
-
見積書を取得
まずは、ビューティガレージで器具・設備を選定いただき、見積を依頼してください。
※開業時の一式受注時などで、消耗品を含む場合は、希望商品と分けて見積書を発行する形となります。 -
BGへ依頼
リース・ローンでの導入希望の商品が決まったら、ビューティガレージへご依頼ください。
リース・クレジット会社の審査申込書をお送りします。 -
審査申込み
リース・クレジット会社の審査申込書に記入・押印いただき、ビューティガレージへご送付ください。
※法人様の場合は、決算書(直近2期分)も合わせてご送付ください。 -
リース・クレジット
会社での審査書類提出後、リース会社での審査を行います。
必要に応じ、お客様へ確認の連絡がいきますので、ご対応ください。 -
審査結果の
ご連絡
リストを作成・編集