情報提供:ビュートピア
冬は冷えから来るコリや頭痛などに悩まされる季節。しっかりと湯船に浸かり、体の芯から温まるためにも入浴剤にもこだわりたい。
今回は、死海の塩や重炭酸、水素配合から、アロマ、美容成分配合まで、寒い冬こそ使いたいアイテムを厳選した。
2025.01.02更新(2024.02.09公開)
ミネラル豊富な死海の塩を使用、「ミネラリア デッドシーバスソルト」
化粧品を展開するブランド「MINERALIA(ミネラリア)」が扱う、デッドシーウォーターを使った入浴剤。
「デッドシーバスソルト ナチュラル」(500g、メーカー価格2,100円)は、デットシーウォーターを結晶化したバスソルト。マグネシウムやカリウムを多く含み、香料・着色料・防腐剤などは一切使用していない。
古い角質や毛穴汚れもスッキリ!「アートクライム」の重炭酸タブレット
重炭酸タブレットを中心に商品を展開する「art climb(アートクライム)」。
「潤炭酸SPA BS」(60g 10錠入り、メーカー価格2,000円)は、無香料・無着色のスキンケアタブレット。お湯に入れると重炭酸イオンと炭酸ガスが発生し、古い角質や毛穴に詰まった汚れ、老廃物を浮き上がらせ、保湿成分で肌に潤いを与える。
ボディだけでなく、洗髪に使えば頭皮の汚れも洗い流すことが可能。洗い上がりの肌のツヤ、髪のハリが実感できる。
ネイルケア効果を高める、「モーメント」パパイン酵素入り入浴剤
人気ネイリスト・丸山美咲氏が立ち上げたケアブランド「moment.(モーメント)」。
「(Small size) Papain bubble bath Step1&2」(1剤 350g・2剤 500g、メーカー価格6,390円)は、フットケアやネイルケアの前に使用できるパパイン酵素入りの発泡入浴剤。パパイン酵素は汚れ落ちが良く、古い角質の除去も期待できる。
コラーゲンが配合されており、お湯の肌あたりが柔らかい発泡入浴剤。
フットケア・ハンドケア前に5分ほど使用することで、ネイルケアがしやすくなる。
美容成分をたっぷり配合、「ビーマックス」バスパウダー
美容ドリンクやサプリメントを展開する「BE-MAX(ビーマックス)」。
「ザ・スパ(the SPA)」(50g×12包、メーカー価格5,040円)は、とろりとしたやわらかな微炭酸のバスパウダー。洗浄後も肌にとどまる吸着型ヒアルロン酸をはじめ、ヒアルロン酸Na、豆乳末、水溶性コラーゲンなどの成分が、入浴後のしっとり感を持続させる。
アルガンオイルなど8種類のオイルを配合、なめらか肌へと導き、新配合 「ニュートロックスサン®」をはじめ、日本で古くから親しまれている8種の和漢植物エキスが体を優しく温める。
「ロスリダクション」の水素入浴剤
水素を使用した化粧品・サプリメントのシリーズ「ROS Reduction(ロスリダクション)」。OEM・PB事業を行うアメニティコーポレーションが展開している。
「水素SPA」(50g×5包、メーカー価格3,000円)は、お湯に入れると高濃度の水素が発生する入浴剤。水素溶存量 700ppb 酸化還元電位 -300~-350mVを実現。
保温・保湿効果の高いアイテムで冬を乗り切ろう
体が冷えるだけでなく、乾燥で肌がカサつく冬。今回選んだ7つの入浴剤は、いずれも体を優しくいたわるアイテムが揃った。
体を温めたり、肌を保湿したりする効果の高い入浴剤を使い、長い冬を乗り切ってほしい。