情報提供:インターコスメ株式会社
美容室にかかせないカラーメニューの「グレイカラー」ですが、近年はベーシックなグレイカラーの他にも、細かなハイライトを入れることで白髪を目立ちにくくする「白髪ぼかし」や全体を明るくすることで白髪を活かす「脱白髪染め」等、施術バリエーションが増えています。
今回は2つのラインでどんな施術バリエーションにも対応できる「トエルグレイカラー」を詳しくご紹介いたします。
大人世代のカラーリングに対応できる新しいカラー剤を是非ご検討ください!
大人世代の白髪染めに対する悩みを解決したトエルカラーG(グレイ)の特徴
大人世代の髪悩み、白髪のカラーリング。「白髪をしっかり染めようとすると、重く見えてしまう。」「綺麗な色に染めようとすると、白髪が浮いてしまう。」
こんな悩みをトエルカラーGは、2つの特徴で解決に導きます。
■色彩豊かで高濃度の「ベースチューニング処方」
褐色染料を最低限に抑えた色調ごとのベース染料を設計。且つ、彩度系染料を高濃度で配合。
色彩豊かで重さを感じず、色みも濃いため、白髪をしっかりとカバーすることができます。
■大人世代に寄り添う2つのラインナップ
重さを感じない豊かな色彩で白髪をしっかり染める「カバーライン」7色調 2~7レベル
明るくオシャレに白髪をぼかして馴染ませたい「ブラーライン」3色調 10・11レベル
2つのラインナップで希望の仕上がりに導きます。
在庫負担の軽減にも貢献!8,9レベルは加減法で
一般的に白髪への染まりが弱いとされていた8Lv,9Lvを単品で使用せず簡単な加減法を用いることで対応。
8レベルは10レベルと6レベルを1:1で
9レベルは11レベルと7レベルを1:1で対応することで白髪の染まりを向上させ、同時に在庫負担の軽減にも貢献します。
理想の仕上がりに導くサポートアイテム
■MC(メラニンコントローラー) 1剤/100g
染まりにくい髪やオレンジみが出やすい髪の白髪ぼかしに。ブラーラインに10~20%程度組み合わせるだけで白髪の馴染みがアップします。
また、アンダーメラニンのオレンジみを抑えることが可能になりました。
■LT(ライトナー) 1剤/100g
ブリーチ剤を使わずに15Lvまでのリフトアップが可能。(※髪質によります)
■OX(トエルオキシ6%・3%) 2剤/各1000mL
1剤とMIXした時に髪に留まりやすく、塗布量の調整がしやすいオキシです。
※本製品は美容技術や薬剤知識、毛髪知識などの専門知識を持った美容師が使用する美容室業務用品です。
※使用上のご注意をよく読んで、正しくお使いください。
※ご使用の際は毎回必ず皮膚アレルギー試験(パッチテスト)を行ってください。
人気美容師が開発協力
Memories代表 渡来俊彦氏ご協力のもと、トエルカラーGを開発。
【渡来氏プロフィール】
Instagramフォロワー数12.3万人(2025年1月現在)。
新規のカットは25,000円を超える。大人世代を劇的に輝かせる
似合わせカットと白髪ぼかし技術が反響を呼び、常に予約困難
の人気美容師。
30歳で独立し現在では表参道、銀座、水天宮の
3店舗を経営。
若手スタッフの教育にも力を注いでいる。