
【令和のオイル戦争】
ヘアオイルってホントに様々なメーカーさんから出ていますよね…
2025年は特に各メーカーさんから新発売、リニューアルするオイルが多いです!
ひとえにヘアオイルといっても様々あり…
スタイリングに使うスタイリングオイル
ドライヤー前にのアウトバスに使うケア用オイル
髪にもボディにも使えるマルチオイル
私もいろいろなオイルを使ってきました!
そして今回ご紹介するのが2025年4月末発売の『b-exのオルキデ』です☆
一つのブランドから上記のオイルが出ている点でしょうか。
中でも1番特徴があるのが『オルキデ ティントオイル』でしょうか。
ブリーチ毛用に特化した紫色のオイルです。あまり紫色のオイルって出会ったことがなかったので新鮮でした!
匂いは香水のオーデサンスに似た感じで、フレッシュさもありつつ深い芳醇な香りでした。
長時間つけてもほのかに香りを感じました。
テクスチャも重すぎず、軽すぎず私のようなブリーチ毛の黄ばみも少し抑えてくれてとても使いやすいオイルでした。
次はスタイリングの仕上げに使う『オルキデ グロスオイル』
こってり目の少し重めのオイルで、ツヤ感も出て広がりを抑えてくれるオイルでした。
匂いは香水のドソンの香りにとても近く感じました。
小悪魔の香りと呼ばれているチュベローズの香りとホワイトムスクが合わさったとてもいい匂いでした。
スタイリングオイルの役割はそのままで、いい感じの濡れ感とまとまりのオイルが作れました。コテなどで巻いた後につけてもダレてしまうことなくツヤ感もあり使いやすかったです!!
最後に紹介するのが『オルキデ ケアオイル』です!
とても甘めの匂いで、香水のフルール ドゥ ボーに近ったです。
テクスチャはトロっとしているのですが、その後にスマホなども触れるぐらいにサラっとしています。
髪もサラサラな仕上がりになりました。
香りも長続きして、ふとした瞬間に香って癒されました。
私はこのオイルが一番好きな香りでした!!
100mlと20mlのサイズ展開がございますのでまずはお試しください♪
こちらの『オルキデ』は弊社のサービスのSalon.EC「サロンドットイーシー」でも掲載可能です!
サロン様のオリジナルネットショップにて在庫負担なく販売可能となっています。
ぜひ、併せてご検討ください♪
紹介したアイテム

同じカテゴリのその他の投稿

リストを作成・編集