text.skipToContent text.skipToNavigation

レミラ エリートTOPページへ戻る

レミラ×飯田利教[CIRCUS by BEAUTRIUM]これからは襟足をデザインする時代 脱毛でかなえるネープケア事例集 レミラ×飯田利教[CIRCUS by BEAUTRIUM]これからは襟足をデザインする時代 脱毛でかなえるネープケア事例集

"ネープケア"は、襟足の形や生えグセを問わず、思い通りにヘアデザインを楽しむための新たな一手。
専門脱毛機をひと足早く導入し、この強みを得た『B E A U T R I U M 』の飯田利教さんの施術ケースを元に提案の魅力に迫ろう。

レミラ × 飯田利教[CIRCUS by BEAUTRIUM]
Special Interview

飯田利教

飯田利教[CIRCUS by BEAUTRIUM]

いいだ・としのり/1981年生まれ。福島県出身。
日本美容専門学校卒業後、『CIRCUS by BEAUTRIUM』に入社。2007年に東京・表参道の『CIRCUS by BEAUTRIUM』の立ち上げに携わり、現在、同店店長および『CIRCUS by BEAUTRIUM』のエリアマネージャーを務める。

新たなウリをつくる
“ネープケア”とは?

うなじを脱毛して整え、デザインし直すネープケア。一度で照射部分の8〜9割の脱毛効果を実感でき、襟足の悩みを気にせずにヘアスタイルをオーダーできるように。5〜7回施術すると産毛も気にならなくなる。

施術前に襟足の写真を撮り、写真にマーカーの加工を入れながら脱毛箇所をお客さまと相談。

飯田さんがネープケアを推す理由

1. ヘアデザインの理想を諦めない!

襟足の深さや生えグセに縛られずに、似合うレングスやウエイトの設定を追求することが可能に。刈り上げ部分が青く見えなかったり、アップスタイルにした際の後ろ姿も含めて提案できたりと、総じてヘアデザインの質が向上する。

2. 提案の切り札が増えて単価&リピート率アップ

『CIRCUS by BEAUTRIUM』では、通常のカットやパーマメニューに3,000円プラスして提案(単品はプラス2,000円)。脱毛は継続するほど高い効果を実感できるため、客単価を上げつつ、リピートの動機付けも行える。

「ヘアデザインの要所は襟足」
まずはそこに気づいてもらう

全てのお客さまに「うなじ美人にしょう」と脱毛を提案しているのですが、自分のうなじを見たことがない人がほとんど。脚や腕の脱毛はしていても、襟足は手付かずなこともありますが、うなじこそ髪型によっては常に他人から見えるので脱毛すべきパーツだと思いますね。単純にムダ毛を処理するだけなら脱毛サロンでもできますが、襟足をデザインしてヘアスタイルとのバランスを取りながらうなじを脱毛するネープケアは、美容師だからこそ打ち出せる新たな価値。
例えば、ミニボブにしたいけど襟足の形が気になる場合は、襟足をつくり直してしまえば、レングス設定は自由(事例参照)。似合うラインをさらに追求できます。

また、外国人のスタイル写真を持参するお客さまも多いですが、大抵襟足は浅いイメージ。
うなじの現状と理想の違いを提示し、「これだけ襟足を詰めた方がおしゃれ!」と背中を押すと、提案を受け入れてもらいやすいです。なだらかにしたり、浅くしたりと、人工的にならないようお客さまに合わせてラインを崩し、完璧な状態から“外して”抜け感を出せるのも美容師ならではのセンスですよね。
これを強みに、サロン全体でネープケアを盛り上げていきたいです!(飯田)

ネープケア事例集

所要時間たったの6分

前回の施術(4回目)

before afterbefore after

毛量は多く、軟毛でやや細毛。襟足のみ硬毛・太毛のため、複数回の脱毛が必要。初回は4回目のBEFOREよりも5センチ以上低かったが、徐々に詰めた状態。4回目は2センチ詰めた。

今回の施術

before afterbefore after

今回は5回目。生えてきた産毛への脱毛効果を期待しつつ、襟足を2センチ詰めてつくり直した。襟足の長いショートはエレガントなイメージに寄りやすいが、あえて襟足を浅くつくってカジュアルに。首も長く見えるように。

POINT PROCESS

滞在時間を気にせず
気軽に挑戦できる脱毛施術

襟足をブロッキングしてカットするのに3〜5分、照射は1分足らずで完了するため、施術時間は最大6分。2回目以降に襟足のデザインを踏襲する場合は、さらに短い時間で施術可能。

1

理想のアウトラインを描くようにブロッキング。カットの前後を問わずに脱毛できるが、ヘアデザインのシルエットを最終的な襟足の長さを考慮しながらつくる場合は、先に脱毛する。

2

1 でブロッキングしたラインを目安に、外したヘムライン1線をトリマーで刈り、アウトラインを形づくる。

3

美容成分配合の専用ジェルを肌に塗布後、2 で剃った部分に専用機器を当てて、光を照射。照射と同時に冷却機能が働くので、照射するだけで施術完了。

事例1ロングは「WMライン」の美しさがカギ

before after

どの襟足も、最も美しいとされる「WMライン(W字状の生え際の山部分にMが入る形)」を軸につくるが、ロングの人ほど髪をアップにする際にうなじが気になるもの。そのため、深めの襟足を補整しつつ、WMラインをやや強調して形づくった。

事例2襟足丸見えのミニボブから脱却

before after

長年ミニボブがトレードマークだが襟足の深さが5センチあり、毎回刈り上げて青く見えたり、伸びて裾からはみ出したりする悩みを脱毛で解消。上のAFTER写真は初回施術後。現在は4回完了し、産毛も気にならなくなった。

事例3襟足を狭めて魅せる首長ショート

before after

襟足は横向きに生えるクセが強いため、伸びたときに襟足が広く見えないよう、耳後ろに余白をつくるイメージで首を細く見せた。初回施術はWMラインをくっきりとつくらずに、髪が重なったときにナチュラルな印象に見える程度が◎。

事例4メンズもネープケアでデザインの質をアップ

before after

表面をブリーチしたことで髪自体は軟らかさを感じさせるが、襟足は硬くて太い。三ツ襟が低く、産毛が濃いのも悩みであるため、襟足中央の高さを生かして三ツ襟を削り、U字型に脱毛することでオーバーとアンダーをなじませた。

これらを叶えるのは...

レミラエリートレミラエリート

その他の事例

  • 3カ月返金保証!ご契約で1,000BGポイントプレゼント!お問い合わせはこちら
  • 無料オンラインセミナー
いま、注目すべきはネープケア 顧客満足&収益力に直結するネープケアの重要性を徹底解説
  • 3カ月返金保証!ご契約で1,000BGポイントプレゼント!お問い合わせはこちら
  • 無料オンラインセミナー
いま、注目すべきはネープケア 顧客満足&収益力に直結するネープケアの重要性を徹底解説